計算力をつけるためにはどうすればいいのか? ・・・宿題を増やしてもらい、計算問題の量をこなす。 これ非常に危険です! 計算力が高くないのに量を増やせば、計算にかかる負担がますます重くなりストレスとなり...
中学の記事一覧
※後ほど解答しています。 (1)、(2)のような九九程度の約分は、2・3・5の倍数を考えれば大丈夫。 (3)、(4)、(5)のような場合、約分は一気に難しくなります。確率など記述式の問題で、折角解けているのに ・・・答えがおかしい?? ・・・約分できそうやけど、、見直しもあるし。。時間が・・ ...
暗算の計算ルール (解説) (1)5+2-3+4 = これはそのまま左から計算でOKです。 答えは8です。 (2)30÷5+4×3 = 6 + 12 = 18 30÷5 と 4×3 を まず計算して 6 と 12 になり 答えは18です。 (3)20-(3+5)÷4 = 20-8÷4 = 20-2 = 18 ...
(解答) 分子/分母を3で割る 分子/分母を7で割る 分子/分母を6で割る 分子/分母を9で割る 分子/分母を5で割る 分子/分母を8で割る 分子/分母を8で割る 分子/分母を6で割る 分子/分母を13で割る 分子/分母を14で割る ...
数学は勉強ではなく遊びから・・
フェデマー
国立大学理学部数学科卒、二児のアマチュア数学家。一人でも多くの人に数学の魅力を伝えたくて奮闘中。
人気記事
カテゴリー