下の子が虫マニア。

 

きゅー
コーカサス、マジでつおいよ!ホンマにつおい!!
ネプチューンも!

 

フェデマー
カブトムシだったら、どれが一番つおいん??

 

 

とゆーことで、実際にどれが最強なのか小学生の子に決めてもらいました!

 

 

史上最強のカブトムシ達、出てこいや!!

 

 

スポンサーリンク

カブトムシ厳選9選

カブトムシには、多くの種がいて亜種になれば図鑑が必要。

 

ここでは主に基本種のみ記述しています。

 

まずは、選手の紹介をします!!

①アトラスオオカブト

体長は6~10cm。夏場など祭りの屋台やホームセンターなどでよく見かけるようになっている。

特徴
特徴 戦い好き!
表面は光沢があり、キラキラと輝いている。気性が荒い。非常に好戦的。コーカサス・アトラス・モーレンカンプのカルコソマ三兄弟の一角の三角獣。

 

戦闘
戦闘 3本角と強力な前脚!
3本の角と大きく鋭い爪を備えており、長い脚を巧みに使い3本の角で相手を挟みもの凄い力で放り投げる。 また前脚が長く、爪が鋭い。前脚で敵を威嚇する。角を使うに及ばない相手であれば、前脚を使ってなぎ払う戦法をする。

 

フィリピン・インドネシアなど主に東南アジアに生息。

成田空港からジャカルタまで7時間半。

 

名前の由来はギリシャ神話のアトラスからきている。

アトラス
天空を背負う神って言われてるよ。

 

 

ムシキングカード

 

アトラスオオカブト

  • アジアンファイター、蒼天を支える者
  • 強さ 140
  • 性格 アタック
  • 超必殺技 「サイドスクリュースロー」

 

②コーカサスオオカブト

世界最凶のカブトムシ。体長は6cm~12cm。最大級になると13cmを越えるものも。

 

特徴
特徴 とにかく凶暴!
闘争心がとにかく強い。凶暴さは他と比較しても際立っている。相手を負かすだけでなく、時にバラバラにするような残忍さも兼ね備えている。非常に好戦的。コーカサス・アトラス・モーレンカンプのカルコソマ三兄弟最強の三角獣。

 

戦闘
戦闘 3本の角、長い前脚、凶暴さ!
3本の角と大きく鋭い爪を備えており、長い脚を巧みに使い3本の角で相手を挟みもの凄い力で放り投げる。 3本角が格好いいため、目立っているが強力なのは、長い脚と鋭い爪である。誤って、人間の手や服に乗せてしまうと引き離すのが非常に難しいほど、もの凄い力を備えている。長い脚に捕まってしまえば、一貫の終わり。

 

生息地はアトラスとほぼ同じ。

 

ムシキングカード

コーカサスオオカブト

  • 肩書き  アジア最強のカブトムシ、最強の3本角
  • 強さ   180
  • 性格   スーパーアタック
  • 超必殺技 「ローリングドライバー」

 

③ヘラクレスオオカブト

世界最大のカブトムシと知られている。また甲虫類の中でも最大である。

特徴
特徴 おとなしい性格。敵対するものには・・・
おとなしく温厚な性格。しかし、敵対するものには容赦なし。怒らせると執拗以上に攻めてくることがあるので、甘く見ていると痛い目にあう。非常にエサを食べる大食漢である。2本の大きな角があり、角にはフサフサした毛が生えている。体長は10cm~15cm。最大級となれば18cmを越える。
戦闘

圧倒的な存在感で生まれながらにして、強者としての風格。二本の大きく長い角で相手を挟み込み投げ飛ばす戦法

 

日本から、アメリカかヨーロッパ経由で約25時間!!

 

メキシコからアルゼンチンまで中南米中心に生息している。大型個体は標高1000mから2000mにしか生息していない。

 

ギリシア神話に英雄ヘラクレスに由来して名付けられている。

英雄ヘラクレス
強靭な肉体と無類の怪力だったんだよ。

 

ムシキングカード

ヘルクレスオオカブト

  • 肩書き  伝説の巨大甲虫
  • 強さ   200
  • 性格   バランス
  • 超必殺技 「ヘルクレススパイラル」

 

ヘルクレスリッキーブルー

  • 肩書き  青き伝説甲虫
  • 強さ     200
  • 性格   アタック
  • 超必殺技 「アースクエイクスロー」

 

④ネプチューンオオカブト

- TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

 

ヘラクレスオオカブトに次ぐ世界2番目に大きいカブトムシ。

 

特徴
特徴 おとなしい性格。
温厚でおとなしい性格のため、あまりケンカをしない。寿命が長く一年以上生きることも。体長は10cm~13cmが主。最大級は15cmを越える。

 

戦闘
戦闘 頭角が最も長い!けど、足が・・
頭角はカブトムシの中で最も長く、相手を挟み込んで投げ飛ばす戦法。しかし、足が短く踏ん張りがあまりきかないため、相手を持ち上げるのが得意ではない。

 

エクアドルやコロンビアなど、標高の高い熱帯雨林に生息。

ローマ神話の海神「ネプチューン」に由来して名付けられている。

 

ムシキングカード

ネプチューンオオカブト

  • 肩書き  幻の巨神
  • 強さ   160
  • 性格   バランス
  • 超必殺技 「サイドスクリュースロー」

 

⑤サタンオオカブト

Dynastes satanus

- Wikipedia 要塞騎士 より

 

頭角、胸角の2本の角をもつ希少なカブトムシ

特徴
特徴 ずんぐりな体格。以前の取引額が!?
全体的にずんぐりな体格で愛らしいと人気。希少なカブトムシゆえに、以前成虫ペアで100万ほどで取引されたほど。体長は5.5cm~11cm程度。
戦闘 

角があまり長くないため、相手を挟み込んで投げ飛ばすのは得意ではない。

 

ボリビア西側のユンガス地方などに生息。標高2000m級。以前は死の道を通らなければ捕獲できなかったため、価値が非常に高かった。

 

悪魔の意味をもつサタンと、ローマ神話の農耕神サターンとの両方の説がある。

 

ムシキングカード

サタンオオカブト 

  • 肩書き  ボリビアの秘宝
  • 強さ   180
  • 性格   スーパーディフェンス
  • 超必殺技 S・A・S(サタン・エア・スピン)

 

⑥ゾウカブト

エレファスゾウカブトをはじめ、数種は世界一体重が重いカブトムシである。

特徴
特徴 象のように大きい。毛の生えたタイプと真っ黒なタイプに分かれる。
角の形が象の鼻を連想させ、体も象のように大きく重量感があることから、ゾウカブトと呼ばれている。カブトムシのメスとしては、世界最大の大きさ。巨体であるため、木にしがみつく力が強く、カブトムシの中では最大である。 毛の生えたタイプ真っ黒なタイプの2種類に分かれる。体重は50g程にも達する。

 

戦闘
戦闘 基本的に戦いをしない。。真っ黒なほうが好戦的。
多くは巨体に似合わずおとなしい性格で、戦いを好まない。真っ黒なタイプのほうが闘争心が強い

 

毛の生えたタイプ 

最大種エレファスゾウカブト

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

特徴 足場さえあればヘラクレスにも・・
パワーも強く、足場さえ確保すればヘラクレスでも投げ飛ばすことができない。現地の水銀灯をよく破壊している。

 

ムシキングカード

エレファスゾウカブト

  • 肩書き  ビロードの重戦車
  • 強さ   160
  • 性格   バランス
  • 超必殺技 「ドラゴンアタック」

 

真っ黒なタイプ 

最大種アクティオンゾウカブト

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

特徴 巨体なのに素早く、よく飛ぶ!
ボディのみで考えれば、世界最大。巨体の割に身軽で戦闘は素早い。そしてよく飛ぶことで知られている。リス猿などの小型の動物が怯えるほどの甲虫。 ギリシャ神話で鹿に変えられた狩人アクタイオーンが名前の由来である。

 

ムシキングカード

アクティオンゾウカブト

  • 肩書き  南米の巨人
  • 強さ   200
  • 性格   バランス
  • 超必殺技 「ガンガンスマッシュ」・「サマーソルトプレス」

 

⑦モーレンカンプオオカブト

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部

 

体長は6cm~10cm。最大級では10cmを越える。

特徴
特徴 気性が荒い!
気性が荒い。非常に好戦的コーカサス・アトラス・モーレンカンプのカルコソマ三兄弟の一角の三角獣。コーカサスやアトラスのような金属光沢がない、体の幅が狭い。

 

戦闘
戦闘 3本の角。長い前脚!
3本の角と大きく鋭い爪を備えており、長い脚を巧みに使い3本の角で相手を挟みもの凄い力で放り投げる。また前脚が長く、爪が鋭い。前脚で敵を威嚇する。角を使うに及ばない相手であれば、前脚を使ってなぎ払う戦法をする。

 

カリマンタン島などの標高1000m以上の山岳地帯に生息。

 

ムシキングカード

モーレンカンプオオカブト

  • 肩書き  ボルネオの守護神
  • 強さ   160
  • 性格   スーパーアタック
  • 超必殺技 「サイクロンホイップ」

 

⑧シロカブト

Dynastes.granti

-Wikipedia Sarefoより

 

非常に小型で、日本のカブトムシよりほとんどの種で小さい。

特徴
特徴 ヘラクレス属やけど、角が・・
ヘラクレス属であるが角が短く、この系統最大のヒルスシロカブトでも最大9cmほどである。

 

戦闘

おとなしく温厚な性格。

 

北アメリカ南部から中央アメリカ一帯に生息。新大陸を代表するカブトムシ。

 

ムシキングカード

グラントシロカブト

  • 肩書き  北米の将軍
  • 強さ   100
  • 性格   バランス
  • 超必殺技 「スーパージェネラルストーム」

 

⑨日本のカブトムシ

 

子どもたちの人気者。クワガタの永遠のライバル。体長は3cm~5cm。

特徴
特徴 先端が4つに分かれた大きい角。紳士的な性格!?
大きく太い角があり、先端が四つに分かれている。紳士的な性格で相手を投げ飛ばした後は、追いうちをかけたりすることはほぼない。しかし、交尾後は豹変することも・・。最大級は8.8cm。名前の由来は、大きな角が日本の兜のように見えるからである。

 

戦闘

長い角を使って相手を持ち上げ投げ飛ばしたり、相手の足をすくい投げる戦法。

 

ムシキングカード

カブトムシ

  • 肩書き  甲虫の王者
  • 強さ   120
  • 性格   アタック
  • 超必殺技 「トルネードスロー」

 

スポンサーリンク

ベスト5

私なりに厳選したカブトムシを揃えてみました。

 

この中からベスト5を決めていただきたいと思います。

 

その前に、もう一度

 

東南アジア代表

コーカサス(アジア最強のカブトムシ)

アトラス(アジアンファイター)

モーレンカンプ(ボルネオの守護神)

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部

南米代表

ヘラクレス(伝説の巨大甲虫)

ネプチューン(幻の巨神)

- TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

アクティオンゾウ(南米の巨人)

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

エレファスゾウ(ビロードの重戦車)

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

ボリビア代表

サタン(ボリビアの秘宝)

 

北米代表

グラントシロカブト(北米の将軍)

 

日本代表

カブトムシ(甲虫の王者)

 

では5位から発表します!!

 

5位 ビロードの重戦車

エレファスゾウカブト

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

きゅー
おもたいからつおい。けど、やさしそうやから、たたかわなさそう。

 

4位 アジア最強のカブトムシ

コーカサスオオカブト

きゅー
相手をびびらすけど、びびらしてくるようなやつは弱そう。

 

・・めちゃくちゃ面白いんやけど!(笑)弱いやつほどよく吠えるってか。

3位 南米の巨人 

アクティオンゾウカブト

-TSUKIMUSHI 月夜野昆虫倶楽部より

きゅー
エレファスゾウとおなじやけど、こっちのほうがたたかいそう。

 

2位 幻の巨神

ネプチューンオオカブト

きゅー
つのがながいし、カッコいい。ぜったいにかちそう。

1位 伝説の巨大甲虫

ヘラクレスオオカブト

きゅー
いちばんおおきいし、うでもながいし、つのもながい。こうげきもつおい。さいきょー。

 

まとめ

やっぱり子どもは大きいやつが好きなんですかね(笑)

 

スーパー戦隊も最後はロボットで勝負するし。。

 

これからもヘラクレスは不動の人気やな。

 

 

ちなみにカブトムシに詳しい人に聞いたら、

  • ゾウカブト系は戦ったら強いかもやけどあまり戦わないから、あんまりみたい。
  • ヘラクレスは正面の戦いは強いけど、横に入られたら弱いみたい。
  • コーカサス系の東南アジアのカブトムシが好戦的で強いみたい。

 

戦い好きな種族が強いってことですね!そういえばドラゴンボールでも、最後まで強かったの戦闘民族やもんね(笑)

 

 

・・最後にサイカブトやゴホンヅノカブトがいないってダメだしされました。次は気を付けます。ごめん。。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事