スポンサーリンク

うるう年の問題

ユリウス・カエサルが、1年を365.25日とする太陽暦(ユリウス暦)を採用しました。これによって、4年に1度だけ366日となる、うるう年というのができました。

 

とても優秀なユリウス暦は長い間使われていましたが、この暦は128年で1日ズレが生じることがわかりました。

 

そこで、グレゴリウスがユリウス暦を以下のように改良しました。

  1. 西暦が400で割り切れる年は必ず、うるう年である
  2. 西暦が100で割り切れる年は原則として、うるう年ではない
  3. 西暦が4で割り切れる年は原則として、うるう年である

 

※なお、この条件が重複した場合は上の条件を優先しなければならない。

 

Q.西暦2000年はうるう年か?

解答
うるう年である。
解説
2000400割り切れるので、必ずうるう年になる。

 

Q.西暦2100年はうるう年か?

解答
うるう年ではない。
解説
2100は4で割り切れますが、優先順位が高い100でも割り切れるのでうるう年にはなりません。

グレゴリオ暦について

夏のオリンピックが開催される年は、うるう年と呼ばれています。

 

その印象が強くて、

子ども
うるう年っていつなん?

うるう年は、夏のオリンピックが開催される年だよ!

 

と答えてしまいますが、これは大体あっていますが、厳密には違うことになります!

 

先ほどの問題の西暦2100年は、夏のオリンピックが開催される周期ですが、うるう年ではないからです。

 

 

1年は実際には約365.2422日かけて地球は太陽の周りを公転していることに気付きました。

 

 

そこで1582年10月15日にローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦を

 

  1. 西暦が400で割り切れる年は必ず、うるう年である
  2. 西暦が100で割り切れる年は原則として、うるう年ではない
  3. 西暦が4で割り切れる年は原則として、うるう年である

 

上記のように改良しました。この暦はグレゴリウスが改暦したことから、グレゴリオ暦と呼ばれています。

 

現在でも日本をはじめ世界各国でこの暦が用いられています。

 

2096年2月29日に生まれた子どもは、2104年2月29日まで誕生日がこない!!

豆知識

なぜ2月29日なのか?

古代ローマでユリウス暦がつくられたとき、1年のはじまりは3月1日からでした。なので、2月の末に1日増やして調整するようになりました。

 

うるう秒について

うるう秒はうるう年とは全く関係ありません。

 

最近では2017年1月1日にうるう秒がありました。通常ならば存在しない午前8時59分60秒追加されたみたいです。

 

原子時計が発明され、今までより正確な時間が計れるようになったおかげで、地球の自転にはムラがあることがわかりました。

 

次回のうるう秒は、まだはっきりとわかりませんが、1月1日か7月1日に1秒追加するか減らすかしているそうです!

スポンサーリンク

余談

来年2020年はうるう年です。そして7月には、夏のオリンピックが東京で開催されます!

 

世界のスーパーアスリート達を生で見られることができるかもしれないと思い、開会式やら1回戦やら決勝戦やら色々と申し込みしましたが見事に落選。。

 

まぁほとんどの人が当たらなかったみたいやし、しゃーないか。

 

と思いきや、妻が申し込めてなかった!!って。

 

そんなことあるん。。

 

まぁまだチャンスあるみたいやから、次は一緒に申し込みしよ。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事